「宵闇カヌレ」おすすめ2種セット(各種1コ入)

waws-c3set_2_ginza_20250315

ミシュランのビブグルマンを
7年連続受賞する特別なシェフと
特別な食材を使ってお届けする

 

滅多にない、
ふつうのカヌレ。

 

 

「待ち遠しい」カヌレ

 

宵闇とは日が暮れて月が昇るまでの
真っ暗になる時間のこと。

宵闇の時間は、これから月が昇って
始まる美しい時間を待ち侘びてる
時間でもあります。

 

だから、
食べるのが「待ち遠しい」カヌレ
という意味を込めて名付けました。

「宵闇カヌレ」黒胡椒のウォッシュチーズのカヌレ Blackpepper & Washed cheese 2個セット

waws-cbpwc_2_ginza_20250315

ミシュランのビブグルマンを
7年連続受賞する特別なシェフと
特別な食材を使ってお届けする

 

滅多にない、
ふつうのカヌレ。

 
 

世界でただ1つのカヌレ

 
由緒正しき『British Cheese Awards”(英国チーズ品評会)』において、904種類のチーズの中から最優秀賞に輝いたウォッシュチーズ「ゴールデンケナース」は、英国王室御用達。特にチャールズ国王が大のお気に入りとして知られています。
 
天然の海水(リンゴ由来の成分シードル含む)でチーズを繰り返し洗いながら熟成させること生まれる独特の香り、豊かなコクとクリーミーさのバランスは唯一無二。
 
世界の星付きレストランに愛されるウォッシュチーズ「ゴールデンケナース」は、日本国内ではほとんど手に入らないほど大変貴重なチーズです。そんな高級且つ希少なウォッシュチーズを贅沢にカヌレに使用し、人気シェフ・ウエハラコウイチ氏自らがハンドメイドで丁寧に焼き上げたカヌレは、世界にただ1つの美味なる逸品に仕上がっています。
 
 
トースターで温め、表面をカリッとさせるか、はたまた冷蔵庫で冷やしてしっとりもっちりと味あうか。ワインとも大変相性が良いです。ぜひご賞味ください。
 
 
 

「待ち遠しい」カヌレ

 

宵闇とは日が暮れて月が昇るまでの
真っ暗になる時間のこと。

宵闇の時間は、これから月が昇って
始まる美しい時間を待ち侘びてる
時間でもあります。

 

だから、
食べるのが「待ち遠しい」カヌレ
という意味を込めて名付けました。

「宵闇カヌレ」黒糖といちじくのカヌレ Fig & Brownsugar 2個セット

waws-cfbs_2_ginza_20250315

ミシュランのビブグルマンを
7年連続受賞する特別なシェフと
特別な食材を使ってお届けする

 

滅多にない、
ふつうのカヌレ。

 

 

「待ち遠しい」カヌレ

 

宵闇とは日が暮れて月が昇るまでの
真っ暗になる時間のこと。

宵闇の時間は、これから月が昇って
始まる美しい時間を待ち侘びてる
時間でもあります。

 

だから、
食べるのが「待ち遠しい」カヌレ
という意味を込めて名付けました。

「宵闇カヌレ」プレーン Plain 2個セット

waws-cpln_2_ginza_20250315

ミシュランのビブグルマンを
7年連続受賞する特別なシェフと
特別な食材を使ってお届けする

 

滅多にない、
ふつうのカヌレ。

 

 

「待ち遠しい」カヌレ

 

宵闇とは日が暮れて月が昇るまでの
真っ暗になる時間のこと。

宵闇の時間は、これから月が昇って
始まる美しい時間を待ち侘びてる
時間でもあります。

 

だから、
食べるのが「待ち遠しい」カヌレ
という意味を込めて名付けました。

【寄付付き・限定商品】 ジャズ羊羹 jazzy cats

jazz-jzs_ginza_20250315

ジャズ羊羹のアートシリーズ
【jazzy cats】strawberry

 
あまおうのピューレとドライストロベリーを白餡にたっぷりと練り込んだ、ジャズ羊羹「strawberry」のお味をベースに、表面の絵柄を保護猫たちとピアノのイラストに置き換えた特別限定商品です。
 
ジャズマンやジャズ狂いの人を指すアメリカの古いスラング「jazz cats」からネーミングしました。
 
この商品の売上の一部を、保護猫活動を行っているジョートフル熊本プロジェクトに寄付させていただきます。

【寄付付き・限定商品】 ジャズ羊羹 jazzy cats

jazz-jzc_ginza_20250315

ジャズ羊羹のアートシリーズ
【jazzy cats】classic

 
ジャズ羊羹の人気No.1商品「classic」のお味をベースに、表面の絵柄を「実在する保護猫たちとピアノのイラストに置き換えた特別限定商品です。
 
ジャズマンやジャズ狂いの人を指すアメリカの古いスラング「jazz cats」からネーミングしました。
 
この商品の売上の一部を、保護猫活動を行っているジョートフル熊本プロジェクトに寄付させていただきます。

ジャズ羊羹 八女抹茶 レギュラーサイズ

jazz-ym_r_ginza_20250315

福岡県八女産の良質で濃厚な抹茶を使ったジャズ羊羹「八女抹茶」。

コクがあり旨みの強い美味しいお茶として知られる「八女茶」は、まろやかな甘味が特徴で、渋みはほとんど感じさせません。

抹茶餡の中には、「抹茶chocolat」で好評だった大納言小豆をたっぷりと練り込んでいます。

ジャズ羊羹 八女抹茶 ハーフサイズ

jazz-ym_h_ginza_20250315

こちらで販売する商品はハーフサイズです。

福岡県八女産の良質で濃厚な抹茶を使ったジャズ羊羹「八女抹茶」。

コクがあり旨みの強い美味しいお茶として知られる「八女茶」は、まろやかな甘味が特徴で、渋みはほとんど感じさせません。

抹茶餡の中には、「抹茶chocolat」で好評だった大納言小豆をたっぷりと練り込んでいます。

ジャズ羊羹 classic レギュラーサイズ

jazz-cl_r_ginza_20250315

ジャズ羊羹の定番であり人気No.1の「クラシック」。黒糖仕上げの上品な甘みとゴロゴロと入ったドライいちじくをお楽しみ下さい。珈琲や赤ワインと相性抜群です。ご一緒にお楽しみ下さい。

ジャズ羊羹 classic ハーフサイズ

jazz-cl_h_ginza_20250315

こちらで販売する商品はハーフサイズです。

ジャズ羊羹の定番であり人気No.1の「クラシック」。黒糖仕上げの上品な甘みとゴロゴロと入ったドライいちじくをお楽しみ下さい。珈琲や赤ワインと相性抜群です。ご一緒にお楽しみ下さい。

熟成テリーヌチーズケーキ 「少しの沈黙」 BLACK PEPPER & WASHED CHEESE レギュラーサイズ

waws-bpwc_h_nihonbashi_20250220

こちらで販売する商品はレギュラーサイズです。

 

+ レギュラーサイズ目安 +
5カット(厚切り4カット)

 

*********************************

 

つ 少
づ し
く の
悦 沈
び 黙

 
 
【テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」】
 
フレンチレストラン「LIEN」のオーナーシェフ・ウエハラコウイチ氏をDUOパートナーに迎え、贅沢で特別なテリーヌチーズケーキをお作りしました。
 
 
” 少しの間、言葉が出てこない ”
 
だから、このテリーヌチーズケーキの名は「少しの沈黙」。
 
 
厳選された原材料、科学者のごとく気が遠くなる微細な調整を重ねた “沈黙レシピ” は、製造工程のあらゆる要素が美しく整い、調和した “ここしかない” と思える幸せな到達点に辿りつきました。
 
とても短く、とても幸せな少しの沈黙のあとに、美味しさを通り越した”悦び” が、体中に広がっていく感覚をぜひお楽しみください。

 
 
*********************************
 
 

【テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」】
 
” BLACK PEPPER & WASHED CHEESE CAKE ”
 
愛おしい個性。
黒胡椒のウォッシュチーズケーキ。
 
世界の美食家たちに愛される
特別なウォッシュチーズを贅沢に使い、
クセになってしまうブラックペッパーをきかせた
世界のどこにもないテリーヌチーズケーキ。
 
*ご注意)ウォッシュチーズが苦手な方は、購入をお控えください。
 
 
お皿が運ばれるなり漂ってくる独特の香り。ひとさじ口に運んだ途端、なめらかな舌触りに乗って、愛おしいチーズの個性が口いっぱいに広がっていく。香りのインパクトに反して口当たりは決して重たすぎない。
 
ほんの少し遅れて、このテリーヌチーズケーキのもう1つの特徴であるブラックペッパーが顔を出す。ほどよく、ちょうどいい加減で。
 
ブラックペッパーこそが陰の立役者。このウォッシュチーズの個性や旨味、魅力のすべてを引き出しています。
 
フレンチレストラン「LIEN」のオーナーシェフ・ウエハラコウイチ氏をDUOパートナーに迎えてお作りしたレストランデザートであり、贅沢で特別なテリーヌチーズケーキシリーズ「少しの沈黙」のもう1つの看板商品ともいえるのが、こちらの「BLACK PEPPER & WASHED CHEESE CAKE」。
 
ひとくち食べた瞬間、少し黙ってしまうのですが、その表情は驚きと悦びが入り混じった幸せなお顔になっていることでしょう。ワインでも飲もうか。きっとそうなるはずです。
 
世界が認めた置き換えようのない特別なウォッシュチーズを使って、フレンチシェフ・ウエハラコウイチ氏とのDUOにより、WAX & WANE SHOWが作り上げた世界に2つとないテリーヌチーズケーキ【少しの沈黙「BLACK PEPPER & WASHED CHEESE CAKE」】をぜひお召し上がりください。
 
 
▼ すべてが手仕事
レストランデザートとして、全ての工程を丁寧に手仕事で仕上げており、一日に焼ける数はごくわずかです。
 
▼ ワインとの相性も抜群
ぜひお好みのワインとペアリングを楽しんでください。
 
▼ DUO パートナー
WAX & WANE SHOWは、こだわり抜く魅力的な作り手さんと私たちとのDUOでしか生まれ得ない満ちる菓子をお作りします。
 
テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」のDUOパートナーは、東京・池尻大橋のフレンチレストラン「LIEN」のオーナーシェフであるウエハラコウイチ氏。
 
抜群のセンス、科学者さながらのとことんこだわり抜く探究心で、WAX & WANE SHOWらしい多幸感しかない満ちる菓子「少しの沈黙」を生み出してくださいました。
 
 
[ウエハラコウイチ]

青森市出身。料理人の父の背中を見て育ち、同じ道を志す。ミシュランのビブグルマンを7年連続7回受賞。東京とパリの名店で修行を積み、2014年に東京・池尻大橋で「リアン」を出店。現在3店舗を運営する。
 
繊細な盛り付けと、自然の恵みを活かした料理が持ち味。2023年1月に虎ノ門ヒルズに新店舗をオープンする。師匠は金子シェフ(サン・ル・スー)と、ミシュランガイド史上で初めて3ツ星を獲得した女性シェフ・エレーヌシェフ(エレーヌ・ダローズ) 。

テリーヌチーズケーキ 「少しの沈黙」 FIG & BROWN SUGAR ダブルサイズ

waws-fbs_r_nihonbashi_20250220

こちらで販売する商品はダブルサイズです。

+ ダブルサイズ目安 +

10カット(厚切り8カット)

 

 

*********************************

 

つ 少
づ し
く の
悦 沈
び 黙

 

WAX & WANE SHOWが
お届けする “満ちる菓子”
【テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」】
 
フレンチレストラン「LIEN」のオーナーシェフ・ウエハラコウイチ氏をDUOパートナーに迎え、贅沢で特別なテリーヌチーズケーキシリーズをお作りしました。
 
 
” 少しの間、言葉が出てこない ”
 
 
だから、このテリーヌチーズケーキの名は「少しの沈黙」。
 
厳選された原材料、科学者のごとく気が遠くなる微細な調整を重ねた “沈黙レシピ” は、製造工程のあらゆる要素が美しく整い、調和した “ここしかない” と思える幸せな到達点に辿りつきました。
 
とても短く、とても幸せな少しの沈黙のあとに、美味しさを通り越した”悦び” が、体中に広がっていく感覚をぜひお楽しみください。

 
 
⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹
 
 
ねっとりと、
なめらかに。
世界のどこにもない
焦がしテリーヌ。
 
 
【テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」】
 
” FIG & BROWN SUGAR ”
 
ねっとりとした密度の濃い上質なとろみ、滑らかすぎる舌触り。黒糖のほのかな香りとコク。アクセントにはドライフィグ。敢えて少し強めの焼きを加えた絶妙な焦げは、さながら極上のカヌレ。食べるところによって、2度、3度違った美味しさを楽しんで頂けることでしょう。
 
少しの沈黙のあとに「これがチーズケーキ?」、と初めて出会った味に悦びをもって驚いていただけるかと思います。
 
商品名である「少しの沈黙」の名前の由来となった代表作ともいえるのが、こちらの「FIG & BROWN SUGAR」。フレンチレストラン「LIEN」のオーナーシェフ・ウエハラコウイチ氏をDUOパートナーに迎えお作りした自慢のレストランデザートです。
 
ワインとの相性も抜群。「少しの沈黙」の名の通り、まさにしばらく黙ってしまうくらい、言いようのない美味しさです。
 
体中に広がる多幸感を楽しんでください。
 
 
▼ すべてが手仕事
レストランデザートとして、全ての工程を丁寧に手仕事で仕上げており、一日に焼ける数はごくわずかです。
 
▼ ワインとの相性も抜群
ぜひお好みのワインとペアリングを楽しんでください。
 
▼ DUO パートナー
WAX & WANE SHOWは、こだわり抜く魅力的な作り手さんと私たちとのDUOでしか生まれ得ない満ちる菓子をお作りします。
 
テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」のDUOパートナーは、東京・池尻大橋のフレンチレストラン「LIEN」のオーナーシェフであるウエハラコウイチ氏。
 
抜群のセンス、科学者さながらのとことんこだわり抜く探究心で、WAX & WANE SHOWらしい多幸感しかない満ちる菓子「少しの沈黙」を生み出してくださいました。
 
 
[ウエハラコウイチ]
 
青森市出身。料理人の父の背中を見て育ち、同じ道を志す。ミシュランのビブグルマンを7年連続7回受賞。東京とパリの名店で修行を積み、2014年に東京・池尻大橋で「リアン」を出店。現在3店舗を運営する。
 
繊細な盛り付けと、自然の恵みを活かした料理が持ち味。2023年1月に虎ノ門ヒルズに新店舗をオープンする。師匠は金子シェフ(サン・ル・スー)と、ミシュランガイド史上で初めて3ツ星を獲得した女性シェフ・エレーヌシェフ(エレーヌ・ダローズ) 。

テリーヌチーズケーキ 「少しの沈黙」 FIG & BROWN SUGAR レギュラーサイズ

waws-fbs_h_nihonbashi_20250220

こちらで販売する商品はレギュラーサイズです。

+ レギュラーサイズ目安 +
5カット(厚切り4カット)

 

*********************************

 

つ 少
づ し
く の
悦 沈
び 黙

 

WAX & WANE SHOWが
お届けする “満ちる菓子”
【テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」】
 
フレンチレストラン「LIEN」のオーナーシェフ・ウエハラコウイチ氏をDUOパートナーに迎え、贅沢で特別なテリーヌチーズケーキシリーズをお作りしました。
 
 
” 少しの間、言葉が出てこない ”
 
だから、このテリーヌチーズケーキの名は「少しの沈黙」。
 
 
厳選された原材料、科学者のごとく気が遠くなる微細な調整を重ねた “沈黙レシピ” は、製造工程のあらゆる要素が美しく整い、調和した “ここしかない” と思える幸せな到達点に辿りつきました。
 
とても短く、とても幸せな少しの沈黙のあとに、美味しさを通り越した”悦び” が、体中に広がっていく感覚をぜひお楽しみください。

 
 
⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹ ⊹
 
 
ねっとりと、
なめらかに。
世界のどこにもない
焦がしテリーヌ。
 
【テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」】
 
” FIG & BROWN SUGAR ”
 
ねっとりとした密度の濃い上質なとろみ、滑らかすぎる舌触り。黒糖のほのかな香りとコク。アクセントにはドライフィグ。敢えて少し強めの焼きを加えた絶妙な焦げは、さながら極上のカヌレ。食べるところによって、2度、3度違った美味しさを楽しんで頂けることでしょう。
 
少しの沈黙のあとに「これがチーズケーキ?」、と初めて出会った味に悦びをもって驚いていただけるかと思います。
 
商品名である「少しの沈黙」の名前の由来となった代表作ともいえるのが、こちらの「FIG & BROWN SUGAR」。フレンチレストラン「LIEN」のオーナーシェフ・ウエハラコウイチ氏をDUOパートナーに迎えお作りした自慢のレストランデザートです。
 
ワインとの相性も抜群。「少しの沈黙」の名の通り、まさにしばらく黙ってしまうくらい、言いようのない美味しさです。
 
体中に広がる多幸感を楽しんでください。
 
 
▼ すべてが手仕事
レストランデザートとして、全ての工程を丁寧に手仕事で仕上げており、一日に焼ける数はごくわずかです。
 
▼ ワインとの相性も抜群
ぜひお好みのワインとペアリングを楽しんでください。
 
▼ DUO パートナー
WAX & WANE SHOWは、こだわり抜く魅力的な作り手さんと私たちとのDUOでしか生まれ得ない満ちる菓子をお作りします。
 
テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」のDUOパートナーは、東京・池尻大橋のフレンチレストラン「LIEN」のオーナーシェフであるウエハラコウイチ氏。
 
抜群のセンス、科学者さながらのとことんこだわり抜く探究心で、WAX & WANE SHOWらしい多幸感しかない満ちる菓子「少しの沈黙」を生み出してくださいました。
 
 
[ウエハラコウイチ]
 
青森市出身。料理人の父の背中を見て育ち、同じ道を志す。ミシュランのビブグルマンを7年連続7回受賞。東京とパリの名店で修行を積み、2014年に東京・池尻大橋で「リアン」を出店。現在3店舗を運営する。
 
繊細な盛り付けと、自然の恵みを活かした料理が持ち味。2023年1月に虎ノ門ヒルズに新店舗をオープンする。師匠は金子シェフ(サン・ル・スー)と、ミシュランガイド史上で初めて3ツ星を獲得した女性シェフ・エレーヌシェフ(エレーヌ・ダローズ) 。

[GLUTEN FREE] テリーヌチーズケーキ 「少しの沈黙」 YUZU ダブルサイズ

waws-yuzu_r_nihonbashi_20250220

こちらは「ダブルサイズ」を販売する商品ページです。

 

+ ダブルサイズ目安 +
10カット(厚切り8カット)

 

*********************************

 

つ 少
づ し
く の
悦 沈
び 黙

 

【テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」】

 

フレンチレストラン「LIEN」のオーナーシェフ・ウエハラコウイチ氏をDUOパートナーに迎え、贅沢で特別なテリーヌチーズケーキをお作りしました。
 
 

” 少しの間、言葉が出てこない ”
 
だから、このテリーヌチーズケーキの名は「少しの沈黙」。
 
 

厳選された原材料、気が遠くなる微細な調整を科学者のごとく重ねた “沈黙レシピ” は、製造工程のあらゆる要素が美しく整い、調和した “ここしかない” と思える幸せな到達点に辿りつきました。

 

とても短く、とても幸せな少しの沈黙のあとに、美味しさを通り越した”悦び” が、体中に広がっていく感覚をぜひお楽しみください。

 
 
*********************************
 
 

【テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」】
 
” YUZU ”
[GLUTEN FREE]
 
絶妙にして最高。
グルテンフリーの弾ける
ゆずテリーヌ。
 
ひとくち食べるなり、口の中は爽快な多幸感に溢れます。
これでもかと弾ける瑞々しい香りは幸せそのもの。
さっぱりとした爽快で上品な甘さ、ちょうど良い酸味をぜひお楽しみください。
 
WAX & WANE SHOWのテリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」は、東京とパリの名店で修行を積み、ミシュランのビブグルマンを7年連続7回受賞するフレンチレストラン「LIEN」のオーナーシェフ・ウエハラコウイチ氏をDUOパートナーに迎えてお作りした、一切の妥協なきレストランデザートです。

 

「YUZU」は、「少しの沈黙」シリーズで初めてのグルテンフリー商品となります。

 

多様な味わいが絶妙にして最高のバランスで調和しており、少しのあいだ言葉を失う美味しさです。数ある柑橘系のスイーツを軽やかに超えていることに、すぐにお気づきになるでしょう。

 

奥ゆかしくもあり、どこかキリッとした芯さえ感じる美しい味わいをぜひお楽しみください。
 
 
▼ グルテンフリー

 

▼ すべてが手仕事
レストランデザートとして、全ての工程を丁寧に手仕事で仕上げており、一日に焼ける数はごくわずかです。

 

▼ ワインとの相性も抜群
白ワインなど、お好みの飲み物とのペアリングを楽しんでください。

 

▼ DUO パートナー
WAX & WANE SHOWは、こだわり抜く魅力的な作り手さんと私たちとのDUOでしか生まれ得ない満ちる菓子をお作りします。

 

テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」のDUOパートナーは、東京・池尻大橋のフレンチレストラン「LIEN」のオーナーシェフであるウエハラコウイチ氏。

 

抜群のセンス、科学者さながらのとことんこだわり抜く探究心で、WAX & WANE SHOWらしい多幸感しかない満ちる菓子「少しの沈黙」を生み出してくださいました。

 
 
[ウエハラコウイチ]

青森市出身。料理人の父の背中を見て育ち、同じ道を志す。ミシュランのビブグルマンを7年連続7回受賞。東京とパリの名店で修行を積み、2014年に東京・池尻大橋で「リアン」を出店。現在3店舗を運営する。
 
繊細な盛り付けと、自然の恵みを活かした料理が持ち味。2023年1月に虎ノ門ヒルズに新店舗をオープンする。師匠は金子シェフ(サン・ル・スー)と、ミシュランガイド史上で初めて3ツ星を獲得した女性シェフ・エレーヌシェフ(エレーヌ・ダローズ)。

[GLUTEN FREE] テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」 YUZU レギュラーサイズ

waws-yuzu_h_nihonbashi_20250220

こちらで販売する商品はレギュラーサイズです。

 

+ レギュラーサイズ目安 +
5カット(厚切り4カット)

 

*********************************

 

つ 少
づ し
く の
悦 沈
び 黙

 

【テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」】

 

フレンチレストラン「LIEN」のオーナーシェフ・ウエハラコウイチ氏をDUOパートナーに迎え、贅沢で特別なテリーヌチーズケーキをお作りしました。

 
 
” 少しの間、言葉が出てこない ”

だから、このテリーヌチーズケーキの名は「少しの沈黙」。
 
 

厳選された原材料、気が遠くなる微細な調整を科学者のごとく重ねた “沈黙レシピ” は、製造工程のあらゆる要素が美しく整い、調和した “ここしかない” と思える幸せな到達点に辿りつきました。

 

とても短く、とても幸せな少しの沈黙のあとに、美味しさを通り越した”悦び” が、体中に広がっていく感覚をぜひお楽しみください。

 

*********************************
 
 

【テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」】
 
” YUZU ”
[GLUTEN FREE]
 
絶妙にして最高。
グルテンフリーの弾ける
ゆずテリーヌ。
 
 
ひとくち食べるなり、口の中は爽快な多幸感に溢れます。
これでもかと弾ける瑞々しい香りは幸せそのもの。
さっぱりとした爽快で上品な甘さ、ちょうど良い酸味をぜひお楽しみください。
 
WAX & WANE SHOWのテリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」は、東京とパリの名店で修行を積み、ミシュランのビブグルマンを7年連続7回受賞するフレンチレストラン「LIEN」のオーナーシェフ・ウエハラコウイチ氏をDUOパートナーに迎えてお作りした、一切の妥協なきレストランデザートです。

 

「YUZU」は、「少しの沈黙」シリーズで初めてのグルテンフリー商品となります。

 

多様な味わいが絶妙にして最高のバランスで調和しており、少しのあいだ言葉を失う美味しさです。数ある柑橘系のスイーツを軽やかに超えていることに、すぐにお気づきになるでしょう。

 

奥ゆかしくもあり、どこかキリッとした芯さえ感じる美しい味わいをぜひお楽しみください。
 
 
▼ グルテンフリー

 

▼ すべてが手仕事
レストランデザートとして、全ての工程を丁寧に手仕事で仕上げており、一日に焼ける数はごくわずかです。

 

▼ ワインとの相性も抜群
白ワインなど、お好みの飲み物とのペアリングを楽しんでください。

 

▼ DUO パートナー
WAX & WANE SHOWは、こだわり抜く魅力的な作り手さんと私たちとのDUOでしか生まれ得ない満ちる菓子をお作りします。

 

テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」のDUOパートナーは、東京・池尻大橋のフレンチレストラン「LIEN」のオーナーシェフであるウエハラコウイチ氏。

 

抜群のセンス、科学者さながらのとことんこだわり抜く探究心で、WAX & WANE SHOWらしい多幸感しかない満ちる菓子「少しの沈黙」を生み出してくださいました。

 
 
[ウエハラコウイチ]

青森市出身。料理人の父の背中を見て育ち、同じ道を志す。ミシュランのビブグルマンを7年連続7回受賞。東京とパリの名店で修行を積み、2014年に東京・池尻大橋で「リアン」を出店。現在3店舗を運営する。

繊細な盛り付けと、自然の恵みを活かした料理が持ち味。2023年1月に虎ノ門ヒルズに新店舗をオープンする。師匠は金子シェフ(サン・ル・スー)と、ミシュランガイド史上で初めて3ツ星を獲得した女性シェフ・エレーヌシェフ(エレーヌ・ダローズ)。

テリーヌチーズケーキ 「少しの沈黙」 CINNAMON & BLACK PEPPER ダブルサイズ

waws-cnbp_r_nihonbashi_20250220

こちらで販売する商品はダブルサイズです。

+ ダブルサイズ目安 +
10カット(厚切り8カット)

 

*********************************

 

つ 少
づ し
く の
悦 沈
び 黙

 

【テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」】

 

フレンチレストラン「LIEN」のオーナーシェフ・ウエハラコウイチ氏をDUOパートナーに迎え、贅沢で特別なテリーヌチーズケーキをお作りしました。
 
 

” 少しの間、言葉が出てこない ”
 
だから、このテリーヌチーズケーキの名は「少しの沈黙」。
 
 

厳選された原材料、気が遠くなる微細な調整を科学者のごとく重ねた “沈黙レシピ” は、製造工程のあらゆる要素が美しく整い、調和した “ここしかない” と思える幸せな到達点に辿りつきました。

 

とても短く、とても幸せな少しの沈黙のあとに、美味しさを通り越した”悦び” が、体中に広がっていく感覚をぜひお楽しみください。

 
 
*********************************
 
 

【テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」】
 
“CINNAMON & BLACK PEPPER ”
[グルテンフリー]
 
鼻腔の奥を刺激するシナモン香。
とろける口溶け。
内から湧き上がる美味しさは黒胡椒の仕事。
濃厚にして極上のプレミアムショコラテリーヌが完成しました。
大人味を存分にお楽しみください。

 
 
▼ グルテンフリー

 

▼ すべてが手仕事
レストランデザートとして、全ての工程を丁寧に手仕事で仕上げており、一日に焼ける数はごくわずかです。

 

▼ ワインとの相性も抜群
白ワインなど、お好みの飲み物とのペアリングを楽しんでください。

 

▼ DUO パートナー
WAX & WANE SHOWは、こだわり抜く魅力的な作り手さんと私たちとのDUOでしか生まれ得ない満ちる菓子をお作りします。

 

テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」のDUOパートナーは、東京・池尻大橋のフレンチレストラン「LIEN」のオーナーシェフであるウエハラコウイチ氏。

 

抜群のセンス、科学者さながらのとことんこだわり抜く探究心で、WAX & WANE SHOWらしい多幸感しかない満ちる菓子「少しの沈黙」を生み出してくださいました。

 
 
[ウエハラコウイチ]

青森市出身。料理人の父の背中を見て育ち、同じ道を志す。ミシュランのビブグルマンを7年連続7回受賞。東京とパリの名店で修行を積み、2014年に東京・池尻大橋で「リアン」を出店。現在3店舗を運営する。

繊細な盛り付けと、自然の恵みを活かした料理が持ち味。2023年1月に虎ノ門ヒルズに新店舗をオープンする。師匠は金子シェフ(サン・ル・スー)と、ミシュランガイド史上で初めて3ツ星を獲得した女性シェフ・エレーヌシェフ(エレーヌ・ダローズ)。

テリーヌチーズケーキ 「少しの沈黙」 CINNAMON & BLACK PEPPER レギュラーサイズ

waws-cnbp_r_shibuya_20250522

こちらで販売する商品はレギュラーサイズです。

+ レギュラーサイズ目安 +
5カット(厚切り4カット)

 

*********************************

 

つ 少
づ し
く の
悦 沈
び 黙

 

【テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」】

 

フレンチレストラン「LIEN」のオーナーシェフ・ウエハラコウイチ氏をDUOパートナーに迎え、贅沢で特別なテリーヌチーズケーキをお作りしました。

 
 
” 少しの間、言葉が出てこない ”
 
だから、このテリーヌチーズケーキの名は「少しの沈黙」。
 
 

厳選された原材料、気が遠くなる微細な調整を科学者のごとく重ねた “沈黙レシピ” は、製造工程のあらゆる要素が美しく整い、調和した “ここしかない” と思える幸せな到達点に辿りつきました。

 

とても短く、とても幸せな少しの沈黙のあとに、美味しさを通り越した”悦び” が、体中に広がっていく感覚をぜひお楽しみください。

 
 
*********************************
 
 

【テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」】
 
“CINNAMON & BLACK PEPPER ”
[グルテンフリー]
 
鼻腔の奥を刺激するシナモン香。
とろける口溶け。
内から湧き上がる美味しさは黒胡椒の仕事。
濃厚にして極上のプレミアムショコラテリーヌが完成しました。
大人味を存分にお楽しみください。

 
 
▼ グルテンフリー

 

▼ すべてが手仕事
レストランデザートとして、全ての工程を丁寧に手仕事で仕上げており、一日に焼ける数はごくわずかです。

 

▼ ワインとの相性も抜群
白ワインなど、お好みの飲み物とのペアリングを楽しんでください。

 

▼ DUO パートナー
WAX & WANE SHOWは、こだわり抜く魅力的な作り手さんと私たちとのDUOでしか生まれ得ない満ちる菓子をお作りします。

 

テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」のDUOパートナーは、東京・池尻大橋のフレンチレストラン「LIEN」のオーナーシェフであるウエハラコウイチ氏。

 

抜群のセンス、科学者さながらのとことんこだわり抜く探究心で、WAX & WANE SHOWらしい多幸感しかない満ちる菓子「少しの沈黙」を生み出してくださいました。

 
 
[ウエハラコウイチ]

青森市出身。料理人の父の背中を見て育ち、同じ道を志す。ミシュランのビブグルマンを7年連続7回受賞。東京とパリの名店で修行を積み、2014年に東京・池尻大橋で「リアン」を出店。現在3店舗を運営する。

繊細な盛り付けと、自然の恵みを活かした料理が持ち味。2023年1月に虎ノ門ヒルズに新店舗をオープンする。師匠は金子シェフ(サン・ル・スー)と、ミシュランガイド史上で初めて3ツ星を獲得した女性シェフ・エレーヌシェフ(エレーヌ・ダローズ)。

ジャズ羊羹 chocolat レギュラーサイズ

reg_jz_s_ch_nihonbashi_20250220

こちらはレギュラーサイズの予約ページです。
 
冬の定番「ショコラ」は、白餡にクーベルチュールチョコレートをたっぷりと練り込み、ドライチェリー、いちじく、レーズンをふんだんに混ぜ合わせた贅沢なチョコレート羊羹です。
 
甘さは控えめで、テリーヌのような柔らかで上品な後味となっています。相性抜群の赤ワインや珈琲と一緒にお楽しみください。
 
 
■ サイズについて ■
長さ:約20cm
 
■ 原材料及び、特定原材料について ■
[原材料名]
砂糖(国内製造)、白餡、チョコレート、加糖練乳、寒天、いちじく、レーズン、さくらんぼ、ワイン / トレハロース、炭末色素、乳化剤、香料(一部に乳成分・大豆を含む)
 
[栄養成分(100gあたり)]
熱量:298kcal
たんぱく質:4.1g
脂質: 4.7g
炭水化物:59.7g
食塩相当量:0.05g
 
■ 保存について ■
直射日光、高温多湿を避けて保存。

ジャズ羊羹 chocolat ハーフサイズ

reg_jz_h_ch_nihonbashi_20250220

こちらはハーフサイズの予約ページです。
 
冬の定番「ショコラ」は、白餡にクーベルチュールチョコレートをたっぷりと練り込み、ドライチェリー、いちじく、レーズンをふんだんに混ぜ合わせた贅沢なチョコレート羊羹です。
 
甘さは控えめで、テリーヌのような柔らかで上品な後味となっています。相性抜群の赤ワインや珈琲と一緒にお楽しみください。
 
 
■ サイズについて ■
長さ:約10cm
 
■ 原材料及び、特定原材料について ■
[原材料名]
砂糖(国内製造)、白餡、チョコレート、加糖練乳、寒天、いちじく、レーズン、さくらんぼ、ワイン / トレハロース、炭末色素、乳化剤、香料(一部に乳成分・大豆を含む)
 
[栄養成分(100gあたり)]
熱量:298kcal
たんぱく質:4.1g
脂質: 4.7g
炭水化物:59.7g
食塩相当量:0.05g
 
■ 保存について ■
直射日光、高温多湿を避けて保存。

【寄付付き・限定商品】 ジャズ羊羹 jazzy cats

jazz-jzcho_nihonbashi_20250220

ジャズ羊羹のアートシリーズ
【jazzy cats】chocolat
 
冬の1番人気商品であるジャズ羊羹「ショコラ」のお味をベースに、表面の絵柄を保護猫たちとピアノのイラストに置き換えた特別限定商品です。冬季限定につき、この時期だけの販売となります。
 
ジャズマンやジャズ狂いの人を指すアメリカの古いスラング「jazz cats」からネーミングしました。
 
この商品の売上の一部を、保護猫活動を行っているジョートフル熊本プロジェクトに寄付させていただきます。

【寄付付き・限定商品】 ジャズ羊羹 jazzy cats

jazz-jzc_nihonbashi_20250220

ジャズ羊羹のアートシリーズ
【jazzy cats】classic

 
ジャズ羊羹の人気No.1商品「classic」のお味をベースに、表面の絵柄を「実在する保護猫たちとピアノのイラストに置き換えた特別限定商品です。
 
ジャズマンやジャズ狂いの人を指すアメリカの古いスラング「jazz cats」からネーミングしました。
 
この商品の売上の一部を、保護猫活動を行っているジョートフル熊本プロジェクトに寄付させていただきます。

「宵闇カヌレ」黒糖といちじくのカヌレ Fig & Brownsugar 2個セット

waws-cfbs_2_nihonbashi_20250220

ミシュランのビブグルマンを
7年連続受賞する特別なシェフと
特別な食材を使ってお届けする

 

滅多にない、
ふつうのカヌレ。

 

 

「待ち遠しい」カヌレ

 

宵闇とは日が暮れて月が昇るまでの
真っ暗になる時間のこと。

宵闇の時間は、これから月が昇って
始まる美しい時間を待ち侘びてる
時間でもあります。

 

だから、
食べるのが「待ち遠しい」カヌレ
という意味を込めて名付けました。

「宵闇カヌレ」黒胡椒のウォッシュチーズのカヌレ Blackpepper & Washed cheese 2個セット

waws-cbpwc_2_nihonbashi_20250220

ミシュランのビブグルマンを
7年連続受賞する特別なシェフと
特別な食材を使ってお届けする

 

滅多にない、
ふつうのカヌレ。

 

 

「待ち遠しい」カヌレ

 

宵闇とは日が暮れて月が昇るまでの
真っ暗になる時間のこと。

宵闇の時間は、これから月が昇って
始まる美しい時間を待ち侘びてる
時間でもあります。

 

だから、
食べるのが「待ち遠しい」カヌレ
という意味を込めて名付けました。

「宵闇カヌレ」おすすめ2種セット(各種1コ入)

waws-c3set_2_nihonbashi_20250220

ミシュランのビブグルマンを
7年連続受賞する特別なシェフと
特別な食材を使ってお届けする

 

滅多にない、
ふつうのカヌレ。

 

 

「待ち遠しい」カヌレ

 

宵闇とは日が暮れて月が昇るまでの
真っ暗になる時間のこと。

宵闇の時間は、これから月が昇って
始まる美しい時間を待ち侘びてる
時間でもあります。

 

だから、
食べるのが「待ち遠しい」カヌレ
という意味を込めて名付けました。

「宵闇カヌレ」プレーン Plain 2個セット

waws-cpln_2_nihonbashi_20250220

ミシュランのビブグルマンを
7年連続受賞する特別なシェフと
特別な食材を使ってお届けする

 

滅多にない、
ふつうのカヌレ。

 

 

「待ち遠しい」カヌレ

 

宵闇とは日が暮れて月が昇るまでの
真っ暗になる時間のこと。

宵闇の時間は、これから月が昇って
始まる美しい時間を待ち侘びてる
時間でもあります。

 

だから、
食べるのが「待ち遠しい」カヌレ
という意味を込めて名付けました。

松屋銀座にて姉妹ブランドと出店

【出店概要】

■店舗
松屋銀座 地下1階「GINZAスイート」
■営業時間
11:00~20:00
※日曜日もしくは連休最終日は午後7時30分まで。
※営業日・営業時間の詳細は松屋ウェブサイトをご覧ください。

■住所
東京都中央区銀座3-6-1

■電話番号
03(3567)1211〈大代表〉

■販売商品
*予約期間:2025年3月15日(土) ~ 2025年3月24日(月)

「宵闇カヌレ」黒胡椒のウォッシュチーズのカヌレ Blackpepper & Washed cheese 2個セット #2

ミシュランのビブグルマンを
7年連続受賞する特別なシェフと
特別な食材を使ってお届けする

滅多にない、
ふつうのカヌレ。

 

「待ち遠しい」カヌレ

宵闇とは日が暮れて月が昇るまでの
真っ暗になる時間のこと。

宵闇の時間は、これから月が昇って
始まる美しい時間を待ち侘びてる
時間でもあります。

だから、
食べるのが「待ち遠しい」カヌレ
という意味を込めて名付けました。

【FULL SIZE】 [GLUTEN FREE] テリーヌチーズケーキ 「少しの沈黙」 YUZU

waws-yuzu_r_yufuin_20240501

こちらは「フルサイズ」を販売する商品ページです。

+ フルサイズ目安 +
10カット(厚切り8カット)

*********************************

 

つ 少
づ し
く の
悦 沈
び 黙

 

WAX & WANE SHOWが
お届けする “満ちる菓子”
【テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」】

 

フレンチレストラン「LIEN」のオーナーシェフ・ウエハラコウイチ氏をDUOパートナーに迎え、贅沢で特別なテリーヌチーズケーキをお作りしました。

 

” 少しの間、言葉が出てこない ”

だから、このテリーヌチーズケーキの名は「少しの沈黙」。

 

厳選された原材料、気が遠くなる微細な調整を科学者のごとく重ねた “沈黙レシピ” は、製造工程のあらゆる要素が美しく整い、調和した “ここしかない” と思える幸せな到達点に辿りつきました。

 

とても短く、とても幸せな少しの沈黙のあとに、美味しさを通り越した”悦び” が、体中に広がっていく感覚をぜひお楽しみください。

 

*********************************

 

【テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」】

” YUZU ”
[GLUTEN FREE]

 

絶妙にして最高。
グルテンフリーの弾ける
ゆずテリーヌ。

 

ひとくち食べるなり、口の中いっぱいにこれでもかと弾ける香り、香り、香り。

 

さっぱりとした爽快で上品な甘さ、ちょうど良い酸味。

 

フレンチレストラン「LIEN」のオーナーシェフ・ウエハラコウイチ氏をDUOパートナーに迎えてお作りしたレストランデザートであり、贅沢で特別なテリーヌチーズケーキシリーズ「少しの沈黙」シリーズで初めてのグルテンフリー商品は、多様な味わいが絶妙にして最高のバランスで調和しています。

 

とても奥ゆかしくて、美しい味わい。しかもどこかキリッと芯がある。そんな他では味わうことのできない美人味をぜひお楽しみください。

 

▼ グルテンフリー

 

▼ すべてが手仕事
レストランデザートとして、全ての工程を丁寧に手仕事で仕上げており、一日に焼ける数はごくわずかです。

 

▼ ワインとの相性も抜群
白ワインなど、お好みの飲み物とのペアリングを楽しんでください。

 

▼ DUO パートナー
WAX & WANE SHOWは、こだわり抜く魅力的な作り手さんと私たちとのDUOでしか生まれ得ない満ちる菓子をお作りします。

 

テリーヌチーズケーキ「少しの沈黙」のDUOパートナーは、東京・池尻大橋のフレンチレストラン「LIEN」のオーナーシェフであるウエハラコウイチ氏。

 

抜群のセンス、科学者さながらのとことんこだわり抜く探究心で、WAX & WANE SHOWらしい多幸感しかない満ちる菓子「少しの沈黙」を生み出してくださいました。

 

[ウエハラコウイチ]

青森市出身。料理人の父の背中を見て育ち、同じ道を志す。ミシュランのビブグルマンを7年連続7回受賞。東京とパリの名店で修行を積み、2014年に東京・池尻大橋で「リアン」を出店。現在3店舗を運営する。

繊細な盛り付けと、自然の恵みを活かした料理が持ち味。2023年1月に虎ノ門ヒルズに新店舗をオープンする。師匠は金子シェフ(サン・ル・スー)と、ミシュランガイド史上で初めて3ツ星を獲得した女性シェフ・エレーヌシェフ(エレーヌ・ダローズ)。

 

*********************************

 

【特定原材料】
小麦・卵

【保存方法】
要冷凍(-10度以下で保存)

【賞味期限】
冷凍にて1ヶ月以上。解凍後は5日以内にお召し上がりください。

【パッケージサイズ】

幅約21cm × 横約9cm × 高さ約6cm
*重さ622g